21stマイホーム建築計画 〜家造りの住宅情報サイト〜
HOME
住まいの投稿写真
お役立ちリンク集
建築用語辞典
快適空間創造SHOP
住まいの基礎知識
木造住宅建築過程
鉄骨住宅の工事過程
ハウスメーカー比較
愛せるマイホーム造りをしましょう!

マイホーム一戸建て、それは大人たちが苦労のすえに手に入れる夢の城!一生に一度の買い物といってもいいマイホーム一戸建て、そんな一生に一度の買い物だからこそ絶対に失敗なんかしてくはないでしょう!

ここで勇気を出して言います・・・・

『みなさんマイホームを購入する際、不動産屋さんのいう言葉ばかりを鵜呑みしてはいませんか?』

もしそうなら、もう一度しっかりマイホーム購入について考えてください。不動産屋さんはたしかにその物件のたっている土地や住宅購入の際の手続きなどについては非常に深い知識をもっているでしょう。しかし不動産屋さんは物件を売るプロであって、家の構造を理解し丈夫な家を建てるプロではないのです。それにほとんどの不動産屋さんはとにかく家を売ることを目的にしています。(まぁ、当たり前なんですが)

当サイトでは一般人では知りようがない家が一軒建つまでの過程、マイホーム購入で失敗しない為のアドバイスをどんどん公開していきます。


良い家ってどんな家だと思いますか?

地震に強い家、それとも省エネ設計の家でしょうか?どちらとも正解と言っても問題ないでしょうが私の考える良い家の第一条件ではありません。

私が考える良い家の第一条件それは愛です。自分で言っていてもかなり恥ずかしい言葉ですが愛なのです。(笑)
地震に強い家だろうと、省エネ設計の家だろうと自分の家を愛せないならその家での生活は楽しいものではなくなるはずです。たとえボロボロの家でも住む人に愛された家はそこに住む人達にとってもっとも居心地のいい場所なのです。自分の家を愛せるかどうか、それこそがマイホームを建てる際に最も重要な点ではないのでしょうか。

マイホームを愛するためには家のことについて知っておくとも重要です。当ホームページでその知識を得るひとつの手助けなれば幸いです。

8月25日のサイトオープンにともない
まずは鉄骨住宅についての情報を公開しました!

上がり框とは
アンカーボルトとは
エクステリアとは
鴨居とは
基礎パッキンとは
クッションフロアとは
サイディングとは
敷居とは
集成材とは
石膏ボードとは
雑巾摺りとは
建具とは
ダウンライトとは

根太とは
幅木とは
はめ殺し窓とは
パワーボートとは
プラスターボードとは
プレカットとは
フィックス窓とは
間柱とは
回り縁とは
ユニットバスとは
枠組壁工法とは
CFとは
FIX窓とは
FRPとは
サイトについて更新情報サイトマップリンクについてQ&A案内相互リンク募集中

木造住宅建築過程 鉄骨住宅建築過程  家を建てる際の心得 ハウスメーカー比較


<< 21stマイホーム建築計画トップ 上に戻る▲
Copyright (C)  21stマイホーム建築計画